Top >  美脚について >  美脚を妨げる原因

美脚を妨げる原因

脚を動かすことは美脚につながります。必ず細くするだけが美脚ではありません。動かすことで筋肉をバランスよくつけることが必要です。

歩くことはとても重要になります。車に乗る人は特にこの点気をつけなければいけません。

ビルの上に行く時にエスカレーターやエレベーターを使ってしまうと、脚は衰え始めます。筋肉を動かすことで、美脚になれます。もっと積極的に動くようにしましょう。

脚が弱くなってくるとそれが腰にまで及びます。体を支えるはずの部分がダメージを受けることになり、美脚とは程遠くなってしまいます。

普段の姿勢を悪くしていることも、美脚を妨げます。

床に座る時、イスに座る時そして立っている時すべて関係してきます。正座は最も脚の形を悪くする座り方です。

イスに座る時に脚を組むと骨盤がゆがみます。脚の形も曲がりますから、美脚になれない原因です。
立っている時には、左右均等に力が加わるように立つことがとても重要です。どちらかに偏ってしまうとそれだけ骨が曲がってきます。

痩せればいいというのも短絡的すぎます。脚だけを細くするということは困難で、ダイエットをしているという人もいるでしょう。

痩せることがイコール美脚ではありません。食事を抜いたからといって、必ず脚が細くなるという保証もないのです。

美脚にするためには、普段自分が取っている行動を見つめ直した方がいいでしょう。

 <  前の記事 美脚作りのお手入れ法  |  トップページ  |  次の記事 理想の美脚とは  > 


更新履歴